慶應普通部 合格発表

慶應普通部

 

慶應普通の合格発表は

2023年度の入試はどうしてなのかわかりませんが、2月2日に変更になりました。

これは、かなりの朗報でした。(通常は変更がない限り2月3日となりますのでご注意ください。)

 

翌日に、第一志望の慶應中等部の試験があるため、

2月2日の合格発表は主人が日吉まで行き、見てきてくれました。

発表の19時に、息子と二人でWebを検索しましたが、

同じように入試結果を検索するかたが多く、なかなか繋がりませんでした。

 

 

そんな中、主人から電話が!!!

「あったよ!!あった!!」

私は、それを聞いた途端、涙があふれてわんわん泣いてしまいました。

人生の中で一番嬉しい日となったのを今でも覚えています。

息子はガッツポーズで喜んでいました。

 

両親が慶應出身ではなくても、億万長者でなくても

慶應に合格できたのです。

息子が最後まで諦めずに頑張り合格を勝ち取ってくれました。

慶應から家族が合格をもらえたような なんとも言えない感覚になりました。

 

もちろん、入学者の中には、お父様が慶應のかたも多くいることは確かです。

ただ、私たちのように慶應出身でなくても合格している方もいるのは事実なのです。

 

 

2月2日に合格をしていたこともあり、2月3日の中等部の試験は落ち着いた気持ちで受けれたと思います。とてもありがたいことでした。

小学校では2月3日くらいから、志望校に合格した友達が通学をはじめるなかで、

 

我が息子は、まだまだ受験の荒波のなかにいました。

受験最後の日まで、気は抜けません。ここからが本気の勝負です。

第一志望の明日に備えて、息子は蒸気でほっとアイマスクでリラックスして寝ました。

 

 

お読みいただきありがとうございます。また更新します。