慶應中等部の面接当日の服装をご参考までにリンクを貼ってまとめてみました。
スーツは紺色のかたが多かったです。
私が着用したものは、こちらです。
|
髪型は、肩より長いため一つに纏めました。家からは、長めの髪をそのままおろしていたのですが、
田町に到着して、面接を終えた方とすれ違う時に、纏めているかたが多かったので、急遽、黒いゴムでひとつに纏め、持っていたバレッタでとめました。
|
鞄は、目立たない落ち着いたものを選びました。
|
コートは寒かったのでダウンです。
|
靴は、ローヒールのこちらのものです。
|
子供のスーツはビームスです。160でかなり細身なシルエットで、一気に洗練された印象になります。
|
シャツもビームスで買いましたが、こちらでもよさそうです。
|
靴は、卒業式や通学用にも使えるハルタのローファーを用意しました。
|
ご参考にしていただければ幸いです。